ミュージカルといって思い浮かべるのは歌、そしてダンスではないでしょうか
ダンスには振り付けが必要です。
劇団明野ミュージカルでは今までの経験を活かしてダンスの振り付けも団員で挑戦しております。
今回はその振り付けを担当してくれた平野さんにお話をお聞きしました。
平野さんは昨年の『人魚姫』に続いて2回目の振り付け担当です。
ダンス振り付け担当編
――振り付けを担当するのは前回に続いて2回目になりますね。
そうですね。
前回は特別公演だったから、どこまで自分が振り付けをやれるのかチャレンジのつもりで引き受けてみたけれど、演出が持っている作品や曲に対するイメージを汲んだ上で振り付けを考えたり、様々なジャンルの踊りについて広く勉強したりしなければならず、当時は本当に大変でした。
自分自身、ダンスの経験も決して多くなかったので、その当時は家に帰っては色々なダンスの映像を観て、振りや動きを研究しました!
――今年はどうですか?
団員たちも、昨年の『人魚姫』を踏まえてダンスに対する意識が高くなっているし、私も昨年度振付を経験したことで、団員たちがどのくらいの振りなら踊れるのかとか、自分に振り付けの引き出しがどのくらいあるかとかが少しずつわかってきたように思います。
なので、団員のみんなも昨年に比べても熱心な気持ちを持って楽しみながらダンスの稽古に取り組めたのではないでしょうか。
――今回の振り付けで苦労した点はありますか?
今回の作品はダンスシーンがとても多かったので、観ている人に同じようなダンスだと思われないように気をつけて振付をすることですね。
みんなもたくさんのダンスを覚えるために、必死で自主練習を繰り返していました!
私も、振り付けをするのにまだまだ知らないことが多いので、色々なダンスの知識を勉強しながら振付を考えねばならず、今年も色々なジャンルのダンスを数えきれないほどたくさん観て勉強しました!
――今年のダンスのテーマは?
テーマというか、この公演の練習が始まる前にみんなで話していたのが、今年は何かアイテムを持って踊ることにチャレンジしたい!ということでした。
ちょうど今年の作品には傘や帽子を使ってダンスをする曲があるのですが、物を持ちながらダンスをするというのはダンスを綺麗に揃えるのがとても難しくなるので振り付けにとっても団員にとっても非常に大変です。
でも、難しいことから逃げずにあえて挑戦することで、明野ミュージカルのダンスのレベルも一歩ずつ前に進んでいくんだと思います!
――ぜひ、傘や帽子を使った華やかなダンスに注目していただきたいですね!
そうですね!今回はダンスシーンのある曲が盛りだくさんなので、ひとつひとつの曲をお客さまに楽しんでいただきたいと思います!
――そのなかでも振り付けの平野さん的におすすめの曲はありますか?
もちろん全部おすすめだけど…
あえて言うなら、物語の前半でコーネリアスとバーナビーの歌声で始まる「日曜は晴れ着を着て」と、作品の主題歌ともいうべき「ハロー・ドーリー」の二曲かな。
この二曲は、作品中で最も華やかなシーンだし、みんなも全力で歌うしダンスするしで、やる方は難しくて大変だけど、その曲でお客さまが楽しんで盛り上がってくれたらすごく嬉しいし、がんばって振り付けしてよかったなぁって思えるかな!
――最後にお客様にひとことどうぞ!
いよいよ今週末に公演されるダンスも盛りだくさんの『ハロー・ドーリー!』ですが、振り付けのわたしの思いとしては、お客さまにはダンスだけでなくぜひミュージカルとしてこの作品全体を楽しんでいただければと思います!
ご覧いただいた皆様に今回の作品を楽しんでいただけたなら、色々と苦労もありましたがこの作品に関わったものとして、また振付としてこれ以上嬉しい事はないと思います!
ぜひ、皆様のご来場を心よりお待ちしております!
――平野さん、どうもありがとうございました!
団員で役者としても出演する平野さん。
自らの練習の合間を縫ってみんなの振り付け指導もしてくれました。
アイテムを持ちながらのダンスはとても華やかでハロードーリー!の見どころの一つです!
平野さんは日曜日「ミニー・フェイ」として出演します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
劇団明野ミュージカル第13回公演「HELLO,DOLLY!」のチケットは当サイトからも受け付けております
サイトからの予約でももちろん前売り価格でのご提供となります
託児所のご案内(無料)、TX研究学園駅までの送迎(有料)の受け付けもございます。
よろしくお願いいたします
この記事を書いた人

-
劇団明野ミュージカルのサイトを管理してます。
直接の連絡は
webmaster@akenomusical.net
まで
この投稿者の最近の記事
明ミューBlog2016.03.0515周年記念公演無事終幕と御礼
ハロードーリー直前企画2014.10.11演出家えびちゃん
ハロードーリー直前企画2014.10.09ミュージカルを彩る音楽
ハロードーリー直前企画2014.10.08振り付けのお仕事